ProTools HDXをベースに新旧アナログ機材を組み合わせ、ボーカル、各種楽器ダビング、トラックダウンなどに適しています。専用ロビーは、打ち合わせや取材などにもご使用頂けます。
ProTools HDXをベースに、デモ・プリプロ作業からボーカル、各種楽器ダビング、ナレーション録りや編集作業などに適しています。よりリーズナブルな価格でご提供致します。
スタジオ音声やトークバックでの指示、スタジオ内の様子を、会社や自宅からインターネットを介してリアルタイムで確認できるよう準備しております。
スタジオ音声につきましてはAudiomovers社のListentoを使用し、スタジオクオリティーのままリモート先へ送ることが可能です。受け取り側は特別な機材やソフトを用意する必要はなく、インターネットを視聴する感覚でスタジオ音声を確認することができます。
リモート先(ディレクション側)からのトークバックはZoomを使用して頂くことで、スタジオ内にフィードされます。(Zoomの簡単な設定でPCのスぺースキーをトークバックスイッチとして利用できます。またスタジオの様子はウェブカメラにより違和感なくお伝えすることが出来ます)
スタジオ音声確認用のアドレス、Zoomのアドレスは事前にスタジオからメールでご案内いたします。
昨年7月にB1階のBスタジオと5階Aスタジオの音声と映像をリンクし、密を避けるレコーディング対策をいたしましたが、今回のリモートディレクション対応と合わせてより安全なレコーディングの準備を整えて皆様をお待ちしております。
株式会社フリーキック代表 東京都出身AB型
日本コロムビア株式会社でレコーディングエンジニア、スタジオ設計、スタジオマネージメント等を担当、退社後2006年6月株式会社フリーキックを設立。
<主な作品>
「川の流れのように」「ドラゴンボールZ」「ドラえもん」「キン肉マン」「交響曲ウルトラマングレード」「中田喜直女声合唱曲集」「オペラ椿姫フェニーチェ歌劇場」「湯山昭ピアノ曲集おかしの世界」「天使の巻いたオルゴールシリーズ」「いやされたいむ~てまわしオルゴール」その他合唱曲、純邦楽、民謡、効果音など。
趣味はサッカー日本代表影の監督、ゴルフ、料理。
1975年10月11日生 香川県出身 AB型
2000年~2007年 株式会社リトルバッハ
2007年~ 株式会社フリーキック
<主な作品>
ミルキィホームズ「Fighting☆Dramatic」「みるみるUPっぷ↑↑」「ミルキィアタック」「みるふれ」Rec/Mix 星屑スキャット Sgl,EP「マグネットジョーに気をつけろ」「コスメティック・サイレン」「半蔵門シェリ」「ANIMALIZER」Rec/Mix MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」BGM及びサウンドトラックCD Rec/Mix
マジキュンっ!ルネッサンス ゲーム主題歌・アニメ主題歌・キャラクターソングCD Rec/Mix tea 1st Album「Interstella」 Rec/Mix
その他教科書教材、演歌・ムード歌謡、ゲーム、TVCM等多数
ジャンル問わず気合とド根性で仕事に取り組む